2010年04月01日
ホリデンでオーラソーマ®♪
お待たせいたしました!
ホリデンさんでのオーラソーマ®コンサルテーションデーが決まりました。
日程:4月28日
場所:福岡ホリスティックデンタルクリニック内
福岡市早良区藤崎1-24-19
藤崎メディカルビル4階
料金:5000円(香りを付けたハート付き)50分
時間帯は10:30~19:00まで
ご予約はホリデンさんで受け付けて戴けます
受付は092-822-1155
twitter @holineko DMでも受付ok!です
スウィートカラーでもお受けいたします
ご希望の時間内をお伝えください。
メール場合はお名前とご連絡先、
ご希望の時間帯を記載のうえ送信下さいませ。
info@sweetcolor.net
10:30-11:30
11:30-12:30
14:00-15:00
15:00-16:00
16:00-17:00
17:00-18:00
18:00-19:00
オーラソーマ®は色彩心理を用いたカラーケアシステムです
100数本のカラーボトルを選ぶことで
その方の深層心理がわかり、性格、本質、才能、可能性等をみて
今必要な問題に取り組んだり解決したり
ネガティブに思えている要素をポジティブに変えていく
お手伝いをします。
例えば、
某アナウンサーは喋る事、コミュニケーションが苦手だったことから
あえて仕事として喋る道を選んだ結果
才能が開花し、アナウンサーとしての出世街道を歩むことに。
これはまさにコンプレックスを才能へと変えた良い例です
何度も同じ事を繰り返してきては「なぜだろう」と
後悔してしまう事には「理由」があります
その理由を知り、見方を変えたり対策を考えたりと
カラーケアコンサルタントは(カウンセラー)は
貴方と一緒に向き合うお手伝いをします。

クリニックでのオーラソーマカラーケアシステム®
ご自分と向き合う素晴らしい時間をいかがですか?

ホリデンさんでお会いできます事を楽しみにしております
ホリデンさんでのオーラソーマ®コンサルテーションデーが決まりました。
日程:4月28日
場所:福岡ホリスティックデンタルクリニック内
福岡市早良区藤崎1-24-19
藤崎メディカルビル4階
料金:5000円(香りを付けたハート付き)50分
時間帯は10:30~19:00まで
ご予約はホリデンさんで受け付けて戴けます
受付は092-822-1155
twitter @holineko DMでも受付ok!です
スウィートカラーでもお受けいたします
ご希望の時間内をお伝えください。
メール場合はお名前とご連絡先、
ご希望の時間帯を記載のうえ送信下さいませ。
info@sweetcolor.net
10:30-11:30
11:30-12:30
14:00-15:00
15:00-16:00
16:00-17:00
17:00-18:00
18:00-19:00
オーラソーマ®は色彩心理を用いたカラーケアシステムです
100数本のカラーボトルを選ぶことで
その方の深層心理がわかり、性格、本質、才能、可能性等をみて
今必要な問題に取り組んだり解決したり
ネガティブに思えている要素をポジティブに変えていく
お手伝いをします。
例えば、
某アナウンサーは喋る事、コミュニケーションが苦手だったことから
あえて仕事として喋る道を選んだ結果
才能が開花し、アナウンサーとしての出世街道を歩むことに。
これはまさにコンプレックスを才能へと変えた良い例です
何度も同じ事を繰り返してきては「なぜだろう」と
後悔してしまう事には「理由」があります
その理由を知り、見方を変えたり対策を考えたりと
カラーケアコンサルタントは(カウンセラー)は
貴方と一緒に向き合うお手伝いをします。
クリニックでのオーラソーマカラーケアシステム®
ご自分と向き合う素晴らしい時間をいかがですか?

ホリデンさんでお会いできます事を楽しみにしております
2010年04月01日
ブルーポマンダーで入園準備
今日から4月、早いですね^^
本日、初登園したチビ王子の為に
せっせと、入園準備をしてきた私ですが
好きだけど、苦手な事が多いのが準備!
グッズを買いそろえるとか、楽しい♪ってワクワクしますが
名前入れはコツコツと・・・予想以上に大変
一番の難関は制服の補正です!
アパレルの勉強中も縫う事は苦手だったし^^;
職についても補正のピンうちは得意だったけど・・・
こんなときに、真面目に取り組んでおけばよかったと後悔

そう、何事も真面目に取り組んでおけば後に役に立つ!
私のように「なんとかなるさ」で若い頃エンジョイしすぎた者には
こんな時に頼もしいサポーターは「ポマンダー」
サファイアブルーのポマンダーは
真面目に取り組む事をサポートし
作業がスムーズにはかどる様になります♪
おかげで、制服補正も、やり方を思い出しつつ…
何とかキレイにできました♪
そうして必死に!準備した数々・・・
本当に沢山の入園準備品を持って
息子は初登園していきました^^♪
がんばれ~
本日、初登園したチビ王子の為に
せっせと、入園準備をしてきた私ですが
好きだけど、苦手な事が多いのが準備!
グッズを買いそろえるとか、楽しい♪ってワクワクしますが
名前入れはコツコツと・・・予想以上に大変
一番の難関は制服の補正です!
アパレルの勉強中も縫う事は苦手だったし^^;
職についても補正のピンうちは得意だったけど・・・
こんなときに、真面目に取り組んでおけばよかったと後悔

そう、何事も真面目に取り組んでおけば後に役に立つ!
私のように「なんとかなるさ」で若い頃エンジョイしすぎた者には
こんな時に頼もしいサポーターは「ポマンダー」
サファイアブルーのポマンダーは
真面目に取り組む事をサポートし
作業がスムーズにはかどる様になります♪
おかげで、制服補正も、やり方を思い出しつつ…
何とかキレイにできました♪
そうして必死に!準備した数々・・・
本当に沢山の入園準備品を持って
息子は初登園していきました^^♪

がんばれ~

