2015年01月16日
筑紫野で石窯ナポリピッツァ

筑紫野市でも美味しいピッツアが食べれる!
派手な店構えではないので
見落としがちなほどなのに…
私のアンテナがビビッと反応したお店♪
一見すると個人宅?
しかし、二階はカフェかレストランかな?
そしてイタリアンかフレンチの旗がある!
車の運転をしながらチェックしていたお店は、イタリアンレストランでした♪
流石、私の勘❤️
ランチタイムに飛び込みで入りました。
一軒家⁈のようなインターフォンを押し
一軒家⁈のような玄関から二階に上がると
石窯がドーンとあり
オープンキッチンの先にテラス席
テーマカラーはブルーらしく
男性も好む雰囲気かな。
前菜から美味しいので
ワインが飲みたくなります!
パスタもピザも美味しくて❤️
リピ決定!
本格石窯が通路近くにあるので
何かあってはならないからと
お子様同伴不可
まさに大人の隠れ家的レストランかな
ゆっくりと
大人の時間を楽しめるお店です。
二日市で素敵なイタリアンレストランだなんて嬉しい〜!
アズーロ
筑紫野市塔原 (地図)
092-980-5525
2013年10月18日
上原田公園
先日完成した上原田公園に行ってきました。
なかなか完成しなかったの・・・
息子たちは待ちに待った新しい公園!

筑紫野市のクリーヒル宝満の隣にあり
高速道路から見えている遊具が沢山ある公園です。
遊具がキューっと集められた雰囲気ですよ(笑)

敷地は広いのですが
多目的グラウンドや
多目的スペース??
いくつかの2~3広場あります。

駐車場は2か所ありますが、今のところは人が多いので足りていません。
路駐も沢山でした

ベンチなどは少ないので
敷物持参で行くほうが良みたいです^^
私達は遅めのお昼を食べるために
お弁当を持って高台側のスペースでのんびりと・・・
しかしまぁ、人がいれば人が寄ってくるので
近場で草スキーとか始まれば砂埃も来ます(笑)
ちょっとした草スキーも出来るような作りとなっているので
草スキー用のミニソリがあると子どもたちは喜ぶようです。
問題点が一つありまして・・・
公園の隣が養鶏場ゆえに臭いです。
風向き次第ですが・・・
お弁当持参で行くには、運次第ですかね(笑)
この日、高台方面は何とかセーフでしたが。
利用時間
3~10月:9:00~18:00
11~2月:9:00~17:00
なかなか完成しなかったの・・・
息子たちは待ちに待った新しい公園!

筑紫野市のクリーヒル宝満の隣にあり
高速道路から見えている遊具が沢山ある公園です。
遊具がキューっと集められた雰囲気ですよ(笑)

敷地は広いのですが
多目的グラウンドや
多目的スペース??
いくつかの2~3広場あります。

駐車場は2か所ありますが、今のところは人が多いので足りていません。
路駐も沢山でした

ベンチなどは少ないので
敷物持参で行くほうが良みたいです^^
私達は遅めのお昼を食べるために
お弁当を持って高台側のスペースでのんびりと・・・
しかしまぁ、人がいれば人が寄ってくるので
近場で草スキーとか始まれば砂埃も来ます(笑)
ちょっとした草スキーも出来るような作りとなっているので
草スキー用のミニソリがあると子どもたちは喜ぶようです。
問題点が一つありまして・・・
公園の隣が養鶏場ゆえに臭いです。
風向き次第ですが・・・
お弁当持参で行くには、運次第ですかね(笑)
この日、高台方面は何とかセーフでしたが。
利用時間
3~10月:9:00~18:00
11~2月:9:00~17:00
2012年10月12日
バザーだよ♪
バザーの事でいっぱいいっぱいなので・・・
更新ができていません^^;

27日まではいっぱいいっぱいなことと思います。

成長過程を楽しみながら・・・・
多肉植物の寄せ植えをして

販売用にハッピーモチーフを作って
可愛く出来上がってきました♪
10月27,28日は福岡こども短期大学のこどもフェスティバルです☆
短大のお姉さんお兄さんがこどもたちの喜ぶ遊びやダンス、劇等
無料で楽しめちゃいます!!!
私たちバザーは27日のみ10時―15時福岡こども短期大学グラウンドにて販売いたします!
衣類、雑貨、雑誌付録、手作り雑貨等たくさんのお品であふれています♪
こどもくじや、お菓子つかみどり等楽しいコーナーや
お得な先着サンプリングやハンドマッサージ
今年の目玉!大抽選会では玄米、スポーツ観戦券、ビール券、
太宰府遊園地入場券、コーヒーチケット、永利牛乳、骨盤ベルト、パウンドケーキ、
パワーストーンブレスレット、バッグ、スマホスタンド等…が当たります!
良い子の皆には恐竜のペーパークラフトプレゼントもあります!!!!
と、まぁ…今年のバザーはすごいのです!!
是非、いらしてほしいです♪
更新ができていません^^;

27日まではいっぱいいっぱいなことと思います。

成長過程を楽しみながら・・・・
多肉植物の寄せ植えをして

販売用にハッピーモチーフを作って
可愛く出来上がってきました♪
10月27,28日は福岡こども短期大学のこどもフェスティバルです☆
短大のお姉さんお兄さんがこどもたちの喜ぶ遊びやダンス、劇等
無料で楽しめちゃいます!!!
私たちバザーは27日のみ10時―15時福岡こども短期大学グラウンドにて販売いたします!
衣類、雑貨、雑誌付録、手作り雑貨等たくさんのお品であふれています♪
こどもくじや、お菓子つかみどり等楽しいコーナーや
お得な先着サンプリングやハンドマッサージ
今年の目玉!大抽選会では玄米、スポーツ観戦券、ビール券、
太宰府遊園地入場券、コーヒーチケット、永利牛乳、骨盤ベルト、パウンドケーキ、
パワーストーンブレスレット、バッグ、スマホスタンド等…が当たります!
良い子の皆には恐竜のペーパークラフトプレゼントもあります!!!!
と、まぁ…今年のバザーはすごいのです!!
是非、いらしてほしいです♪
2012年06月18日
たこ焼きはしもと
日曜日のお昼は…たこ焼き屋さんでした!
近所のたこ焼き屋さんなのですが
facebookなどのsnsでも交流があるの^^
いつもお店の前には車や自転車が沢山なので
人気がうかがえます♪
とくに夕方はKidsたちのたまり場のように・・・
それもそのはず!
オーナー夫妻は若くて元気で明るい!
こども大好きみたいで、
息子の趣味であるプラモデルのお話や
キャラクターの話やら・・・
ちゃんと(笑)聞いて相手してくれるから
子どもたちは大喜びでした!

たこ焼きも真だこを使っているので美味しいし
鉄板焼き系のメニューも増えていて
子どもたちもパクパク食べてくれました♪

常連さんが多いお店って
理由がありますよね♪
たこ焼きはしもと
住所: 818-0061 福岡県 筑紫野市 紫2丁目7-18
電話: 092 986 3465
http://takoyakihashimoto.on.omisenomikata.jp
近所のたこ焼き屋さんなのですが
facebookなどのsnsでも交流があるの^^
いつもお店の前には車や自転車が沢山なので
人気がうかがえます♪
とくに夕方はKidsたちのたまり場のように・・・
それもそのはず!
オーナー夫妻は若くて元気で明るい!
こども大好きみたいで、
息子の趣味であるプラモデルのお話や
キャラクターの話やら・・・
ちゃんと(笑)聞いて相手してくれるから
子どもたちは大喜びでした!

たこ焼きも真だこを使っているので美味しいし
鉄板焼き系のメニューも増えていて
子どもたちもパクパク食べてくれました♪

常連さんが多いお店って
理由がありますよね♪
たこ焼きはしもと
住所: 818-0061 福岡県 筑紫野市 紫2丁目7-18
電話: 092 986 3465
http://takoyakihashimoto.on.omisenomikata.jp
2012年06月07日
梅雨前に縮毛矯正!
九州南部は梅雨入りしたそうですが
福岡ももうすぐ入りそうですよね・・・
髪の毛がSOSを出しています!
私の場合、モワモワと生え際が大変な状態になります。
体調も同時にしんどくなるのごこの時期。
昨日は初めてのサロンへ行ってきました。
似たような髪質の従姉妹が
なかなかだったよ^^と勧めてくれたサロン。

オーナーがおひとりでなさっているみたいで
落ち着いて施術してもらえました。
シャンプー台が稼働式で
移動しなくていいの!
初めてのスタイルでびっくりしました(^○^)
髪の毛もすっきりして
さわやかにイメチェンです♪(笑)
福岡ももうすぐ入りそうですよね・・・
髪の毛がSOSを出しています!
私の場合、モワモワと生え際が大変な状態になります。
体調も同時にしんどくなるのごこの時期。
昨日は初めてのサロンへ行ってきました。
似たような髪質の従姉妹が
なかなかだったよ^^と勧めてくれたサロン。

オーナーがおひとりでなさっているみたいで
落ち着いて施術してもらえました。
シャンプー台が稼働式で
移動しなくていいの!
初めてのスタイルでびっくりしました(^○^)
髪の毛もすっきりして
さわやかにイメチェンです♪(笑)
2012年06月02日
イベントへ♪
子どもたちと子育て支援団体コンタクトさんが
参加なさっている筑紫ガスのイベントに行ってきました♪
以前、売り切れとなっていたプラ板キーホルダー作り!
やっとできたぁ!と、大喜びでした♪
プラ板コーナーにはコンタクトのmihoママさんが♪
mihoママさんとは、リトルママTVにゲスト出演させていただいた時ぶり!
久しぶりにお会いできて嬉しかったです(*^^)v
息子たちは必死にお絵かきをしていました( ..)φ

弟君はマメというか・・・神経質なので
細かく色塗りをするので時間がかかり、
その間、お兄ちゃんはハンバーガー作りコーナーに行き
自分で作ったハンバーガーを美味しそうに食べていました!

自分で作る楽しさもあるので尚更おいしいよね♪

ガスで焼くとおいしいいよね♪
参加なさっている筑紫ガスのイベントに行ってきました♪
以前、売り切れとなっていたプラ板キーホルダー作り!
やっとできたぁ!と、大喜びでした♪
プラ板コーナーにはコンタクトのmihoママさんが♪
mihoママさんとは、リトルママTVにゲスト出演させていただいた時ぶり!
久しぶりにお会いできて嬉しかったです(*^^)v
息子たちは必死にお絵かきをしていました( ..)φ

弟君はマメというか・・・神経質なので
細かく色塗りをするので時間がかかり、
その間、お兄ちゃんはハンバーガー作りコーナーに行き
自分で作ったハンバーガーを美味しそうに食べていました!

自分で作る楽しさもあるので尚更おいしいよね♪

ガスで焼くとおいしいいよね♪
2012年06月01日
オジョモの足あと
ママ友ちゃんとオジョモの足あとに行ってきました!
2月にも行ったのですがお席が違うだけで
雰囲気が変わるお店です!
いくつかの仕切りがあるので
ブースわけされているような雰囲気(笑)
ここのお料理はボリュームがあるのですが
ママ友ちゃんが単品オーダーしたオムライスが
あまりにもインパクト大で・・・
自分のお料理を撮り忘れるほど・・・

前菜のみよ(笑)
すんごいボリュームのオムライス!!

カツ4枚乗っていてカレーがかかっているの。。。
2~3人前はあるような・・・
ママ友ちゃんは頑張ってほぼ完食。。。
よくがんばりました!!!
ガチで食べていましたから・・・(*^_^*)
男性でも満足できるお店ですよぉ♪
p、s、大食い専門店ではありません!
創作洋食屋さんだそうです
太宰府市大佐野3-13-20
駐車場12台程度
営業時間:11:00~22:00
TEL:092-555-6880
2月にも行ったのですがお席が違うだけで
雰囲気が変わるお店です!
いくつかの仕切りがあるので
ブースわけされているような雰囲気(笑)
ここのお料理はボリュームがあるのですが
ママ友ちゃんが単品オーダーしたオムライスが
あまりにもインパクト大で・・・
自分のお料理を撮り忘れるほど・・・

前菜のみよ(笑)
すんごいボリュームのオムライス!!

カツ4枚乗っていてカレーがかかっているの。。。
2~3人前はあるような・・・
ママ友ちゃんは頑張ってほぼ完食。。。
よくがんばりました!!!
ガチで食べていましたから・・・(*^_^*)
男性でも満足できるお店ですよぉ♪
p、s、大食い専門店ではありません!
創作洋食屋さんだそうです
太宰府市大佐野3-13-20
駐車場12台程度
営業時間:11:00~22:00
TEL:092-555-6880
2012年05月25日
カフェ・マセド
テトさんのパンを食べに行ったのは
二日市駅前にあるカフェ、マセドさんでした。
マセドには以前も行ったことがあるのですが
食材にこだわっていて、お野菜がとっても美味しい♪
そこでテトさんが日、月だけ
カフェをなさっているわけ。(5月末まで)
テトさんは、よかよかブロガーさんで
私が初めてお会いしたブロガーさんなのですよ^^♪
美味しいパンを作られることで話題になっていて
気になって仕方がなかったから会いに行きました♪
以後も、イベントでご一緒させていただいたり
私も出た番組にご紹介させていただいたり
ご縁をいただいています。
マセドの店内はナチュラルな雰囲気で
とっても和めるし、お子さん連れも多い。
そして、展示販売されているクラフトには…感動しちゃいますよ!

1~3cmほどの本がたくさん!!!!

ちゃんと絵本になっていたり

ノートだったり・・・

小さなものは1cm×1cm程度
見入ってしまいました!!
一見の価値はあるよ(*^^)v
カフェで和んで

おいしいもの食べてのんびりおしゃべりする隠れ家的なカフェですよ
筑紫野市二日市中央6-2-16網中ビル3F
大牟田線二日市駅西口から徒歩1分

二日市駅前にあるカフェ、マセドさんでした。
マセドには以前も行ったことがあるのですが
食材にこだわっていて、お野菜がとっても美味しい♪
そこでテトさんが日、月だけ
カフェをなさっているわけ。(5月末まで)
テトさんは、よかよかブロガーさんで
私が初めてお会いしたブロガーさんなのですよ^^♪
美味しいパンを作られることで話題になっていて
気になって仕方がなかったから会いに行きました♪
以後も、イベントでご一緒させていただいたり
私も出た番組にご紹介させていただいたり
ご縁をいただいています。
マセドの店内はナチュラルな雰囲気で
とっても和めるし、お子さん連れも多い。
そして、展示販売されているクラフトには…感動しちゃいますよ!

1~3cmほどの本がたくさん!!!!

ちゃんと絵本になっていたり

ノートだったり・・・

小さなものは1cm×1cm程度
見入ってしまいました!!
一見の価値はあるよ(*^^)v
カフェで和んで

おいしいもの食べてのんびりおしゃべりする隠れ家的なカフェですよ
筑紫野市二日市中央6-2-16網中ビル3F
大牟田線二日市駅西口から徒歩1分

2012年05月24日
テトさんのパン♪
ビアンプラスのテトさんが日月でなさってるカフェは
二日市駅前という…近場にありながら
なかなか行けずにいました。

しかし、今月いっぱいで終了し、新たな店舗を
企画なさっているとのことです♪

ギリギリにになってランチを頂きに行ってきました!

テトさんのパンは大好きなの♪
久しぶりにいただけて嬉しかったです(*^_^*)

テトさんは今月いっぱいということで27.28日で終わりかな。
今のうちにいかがですか?
テトさんの新たな挑戦は
発掘カフェ・・・・
ちょこっと、発掘プロジェクト会議に参加させていただきました♪
テトさんのワクワク感が伝わってきて
私も元気をいただきましたよぉ(^_-)-☆
楽しみですね♪
Bien Placeパンカフェ(in キッチンカフェMasedo)
毎週日・月曜日 12:00~18:00
筑紫野市二日市中央6-2-16網中ビル3F
大牟田線二日市駅から徒歩1分
二日市駅前という…近場にありながら
なかなか行けずにいました。

しかし、今月いっぱいで終了し、新たな店舗を
企画なさっているとのことです♪

ギリギリにになってランチを頂きに行ってきました!

テトさんのパンは大好きなの♪
久しぶりにいただけて嬉しかったです(*^_^*)

テトさんは今月いっぱいということで27.28日で終わりかな。
今のうちにいかがですか?
テトさんの新たな挑戦は
発掘カフェ・・・・
ちょこっと、発掘プロジェクト会議に参加させていただきました♪
テトさんのワクワク感が伝わってきて
私も元気をいただきましたよぉ(^_-)-☆
楽しみですね♪
Bien Placeパンカフェ(in キッチンカフェMasedo)
毎週日・月曜日 12:00~18:00
筑紫野市二日市中央6-2-16網中ビル3F
大牟田線二日市駅から徒歩1分
2012年04月14日
お庭の兎
今日は義母の1周忌法要でした。
親戚が集まっての法事は子どもたちにとっては
うれしい、楽しい場です。
私はこうして親戚が集まって
子どもたちが嬉しそうに過ごすことが
一番のご先祖供養だと思っています。
法要後のお食事会は
筑紫野の、「まるちゃんお庭の兎」さんで
美味しいお料理をいただきながら
子どもたちがワイワイと^^;
子ども7名中3名がお子様料理だったのですが
年齢でお料理の量をアレンジしてくださっていて
驚きました!!
このような細かい気配りサービスができるお店は
なかなか無いです(*^_^*)
さすがは筑紫野の人気店です♪
今日はスマホ忘れて行ったので
残念ながら写真はないのが残念です^^;
夫は、天麩羅がおいしかったぁ~~とご満悦。
息子はお刺身が美味しかった~~
私は豆乳鍋が、ゆばも出来ておいしかったぁ~~
と、それぞれ(笑)
まるちゃん四季の座 お庭の兎
福岡県筑紫野市紫2-1-10 第1青山ビル1F
092-921-8417
親戚が集まっての法事は子どもたちにとっては
うれしい、楽しい場です。
私はこうして親戚が集まって
子どもたちが嬉しそうに過ごすことが
一番のご先祖供養だと思っています。
法要後のお食事会は
筑紫野の、「まるちゃんお庭の兎」さんで
美味しいお料理をいただきながら
子どもたちがワイワイと^^;
子ども7名中3名がお子様料理だったのですが
年齢でお料理の量をアレンジしてくださっていて
驚きました!!
このような細かい気配りサービスができるお店は
なかなか無いです(*^_^*)
さすがは筑紫野の人気店です♪
今日はスマホ忘れて行ったので
残念ながら写真はないのが残念です^^;
夫は、天麩羅がおいしかったぁ~~とご満悦。
息子はお刺身が美味しかった~~
私は豆乳鍋が、ゆばも出来ておいしかったぁ~~
と、それぞれ(笑)
まるちゃん四季の座 お庭の兎
福岡県筑紫野市紫2-1-10 第1青山ビル1F
092-921-8417
2012年02月17日
オジョモの足あと
ランチの新規開拓に太宰府大佐野へ~☆
大佐野にあるオジョモの足あとは
洋定食屋さん
何気に入ったら女性達で賑わい
熱気のようなものを感じました!
駐車場は15~20台程度とめられますが、
満車でした。(直ぐ空いたけど)
12月にオープンしたみたいですが
人気なのですね♪
私は本日の洋定食
友人はパスタランチ
一番人気はプレートランチみたいですが売り切れ。
私が頼んだ定食も直ぐ後に売り切れ。
人気なのもわかる!
センス良い盛り付けに、ボリューム♪

男性でも満足しちゃいます♪

器にもこだわり、それぞれ違う!

食後の飲み物も…
友人にはナチュラル系の焼き物カップ、
私には金縁のゴージャスカップ♪
お客様に合わせている?(笑)
ついつい友人と熱く語り合い長居してしまったけど、
「ごめんなさいね…長居しちゃって」
と断ると
「いいえ~どうぞごゆっくり!
お客様が少ないと寂しいですから大歓迎です」
と、スタッフの態度、雰囲気も良いです♪
お食事も美味しいし、雰囲気も良いから
お気に入り店に仲間入りします!
オジョモの足あと
太宰府市大佐野3-13-20
大佐野にあるオジョモの足あとは
洋定食屋さん
何気に入ったら女性達で賑わい
熱気のようなものを感じました!
駐車場は15~20台程度とめられますが、
満車でした。(直ぐ空いたけど)
12月にオープンしたみたいですが
人気なのですね♪
私は本日の洋定食
友人はパスタランチ
一番人気はプレートランチみたいですが売り切れ。
私が頼んだ定食も直ぐ後に売り切れ。
人気なのもわかる!
センス良い盛り付けに、ボリューム♪
男性でも満足しちゃいます♪
器にもこだわり、それぞれ違う!
食後の飲み物も…
友人にはナチュラル系の焼き物カップ、
私には金縁のゴージャスカップ♪
お客様に合わせている?(笑)
ついつい友人と熱く語り合い長居してしまったけど、
「ごめんなさいね…長居しちゃって」
と断ると
「いいえ~どうぞごゆっくり!
お客様が少ないと寂しいですから大歓迎です」
と、スタッフの態度、雰囲気も良いです♪
お食事も美味しいし、雰囲気も良いから
お気に入り店に仲間入りします!
オジョモの足あと
太宰府市大佐野3-13-20
2011年12月16日
2011年12月11日
日曜診療
イオンモール筑紫野には2クリックあります。
歯科と眼科ですが、仕事を持つ方には助かります!
今日も、夕方チラリと眼科を見たら
クリック中患者さんです。
今、病院は儲からない…と言いますが、
日曜診療をすれば患者さん多いでしょうに…
と、ふと思ったのです(^_^)ノ
歯科と眼科ですが、仕事を持つ方には助かります!
今日も、夕方チラリと眼科を見たら
クリック中患者さんです。
今、病院は儲からない…と言いますが、
日曜診療をすれば患者さん多いでしょうに…
と、ふと思ったのです(^_^)ノ
2011年12月04日
二日市のクリスマスイルミネーション♪
二日市中央通り商店街のクリスマスイルミネーションは
今年もパープルイルミネーションでキレイですよ~☆
点灯式では吹奏楽や、よしもとタレントのライブもあり、
こじんまりと盛り上がっていました!

私…
あることは知っていたのですが…(^◇^;)
当日Facebookでマーチングバンドがどうとか…って
見て、近場にいたので駆けつけて点灯式に間に合ったの♪
でも、兄王子をお迎えに行かなくちゃならなかったから
チラッと入り込んで写真撮影だけして退散(笑)
その後、兄王子をピックアップして再度行く途中、
土砂降りとなり、残念なことに…
いえ!子どもは元気!
兄王子だけ、雨の中でも見学しに走って行きました♪
私は車の中から、「あ、あべちゃん!」
と、歩いてる姿みかけ…ライブがあったのですね…(笑)
あまり言えないのだけども…
筑紫野市…もっと告知を工夫したら良いかも…
私が知らなかっただけ?
パープルイルミネーション、とてもキレイですから
是非とも二日市へ観に来てください♪
二日市中央通り商店街
JR 二日市駅から徒歩3分位
西鉄二日市駅から徒歩8分位です♪
今年もパープルイルミネーションでキレイですよ~☆
点灯式では吹奏楽や、よしもとタレントのライブもあり、
こじんまりと盛り上がっていました!
私…
あることは知っていたのですが…(^◇^;)
当日Facebookでマーチングバンドがどうとか…って
見て、近場にいたので駆けつけて点灯式に間に合ったの♪
でも、兄王子をお迎えに行かなくちゃならなかったから
チラッと入り込んで写真撮影だけして退散(笑)
その後、兄王子をピックアップして再度行く途中、
土砂降りとなり、残念なことに…
いえ!子どもは元気!
兄王子だけ、雨の中でも見学しに走って行きました♪
私は車の中から、「あ、あべちゃん!」
と、歩いてる姿みかけ…ライブがあったのですね…(笑)
あまり言えないのだけども…
筑紫野市…もっと告知を工夫したら良いかも…
私が知らなかっただけ?
パープルイルミネーション、とてもキレイですから
是非とも二日市へ観に来てください♪
二日市中央通り商店街
JR 二日市駅から徒歩3分位
西鉄二日市駅から徒歩8分位です♪
2011年10月11日
とんかつきむら♪
またまた隣町(笑)鳥栖!
とんかつきむら☆
実は初めてなのです。

子ども達が喜ぶかなぁと。
SLとか知らないわけですが、
電車がランチを運んできてくれる!

それだけでも大興奮なわけo(^-^)o

その上、店内はアンティークなものだらけ

特に鉄の方には嬉しいお品が沢山!
お子様ランチも電車だよ~☆

土日祝日のランチタイムと夕方は
ミニSL な乗車できちゃう!
残念ながら、ランチタイム過ぎていて
息子達は乗車できませんでしたが(>_<)ゞ
なかなか楽しめました(*^^*)
私、鉄道オタク様達には羨ましい環境に
実家があるんです(笑)
だから、まったく…
鉄道に興味ないのだけどね…(゚∀゚ゞ)
とんかつきむら☆
実は初めてなのです。
子ども達が喜ぶかなぁと。
SLとか知らないわけですが、
電車がランチを運んできてくれる!
それだけでも大興奮なわけo(^-^)o
その上、店内はアンティークなものだらけ
特に鉄の方には嬉しいお品が沢山!
お子様ランチも電車だよ~☆
土日祝日のランチタイムと夕方は
ミニSL な乗車できちゃう!
残念ながら、ランチタイム過ぎていて
息子達は乗車できませんでしたが(>_<)ゞ
なかなか楽しめました(*^^*)
私、鉄道オタク様達には羨ましい環境に
実家があるんです(笑)
だから、まったく…
鉄道に興味ないのだけどね…(゚∀゚ゞ)
2011年10月11日
家族風呂 山ぼうし
昨日行った温泉は家族風呂山ぼうし!

鳥栖なので、筑紫野からはすぐです♪
隣町みたいなもの(笑)
河内ダムの近くで、山の方。
とっても分かり難い入口で小さな看板!
だいたい、待ち時間30分は当たり前だそうです(^_^)b
私達は祝日の夕方5時頃に行き、
一番上の露天風呂で25分待ち。
内風呂だと50分待ちだった。
待ち時間も雰囲気ある場所だから
お散歩したり、囲炉裏でのんびりできます

散策して降りて行くと
湧き出した源泉あり

流れる小川は癒されるし

山の傾斜にそって建てられたら家族風呂小屋は
上から見ると小人小屋みたい(^^*)

肝心な温泉は雰囲気良い半露天風呂で
川を見ながらの入浴は気持ち良い♪
夏はお風呂で暑くなったら
川遊びできるね~と言った夫ちゃまは、
私の魔の一言で…(*^m ^*)
ま、それはさて置き、
良い温泉でした!

かけ流しだから気持ちよい♪

家族風呂だから子ども連れでも
安心して入れます♪
私達が利用した棟は露天風呂で
50分2500円+入湯税大人100円
駐車場は少なく狭いから
大きな車や運転ヘタな方は要注意です(笑)
因みに…
私の車は夜のバック時フィルムで見えないから、
夫ちゃま運転で私が外で誘導して出庫しました。
是非、運転上手な方と!
補足ですが、
シャンプー、リンス、ボディソープ、シャワー、ドライヤーはありました。
タオル等は持参してください。
家族風呂山ぼうし
佐賀県鳥栖市河内町2867
0942-85-1443
鳥栖なので、筑紫野からはすぐです♪
隣町みたいなもの(笑)
河内ダムの近くで、山の方。
とっても分かり難い入口で小さな看板!
だいたい、待ち時間30分は当たり前だそうです(^_^)b
私達は祝日の夕方5時頃に行き、
一番上の露天風呂で25分待ち。
内風呂だと50分待ちだった。
待ち時間も雰囲気ある場所だから
お散歩したり、囲炉裏でのんびりできます
散策して降りて行くと
湧き出した源泉あり
流れる小川は癒されるし
山の傾斜にそって建てられたら家族風呂小屋は
上から見ると小人小屋みたい(^^*)
肝心な温泉は雰囲気良い半露天風呂で
川を見ながらの入浴は気持ち良い♪
夏はお風呂で暑くなったら
川遊びできるね~と言った夫ちゃまは、
私の魔の一言で…(*^m ^*)
ま、それはさて置き、
良い温泉でした!
かけ流しだから気持ちよい♪
家族風呂だから子ども連れでも
安心して入れます♪
私達が利用した棟は露天風呂で
50分2500円+入湯税大人100円
駐車場は少なく狭いから
大きな車や運転ヘタな方は要注意です(笑)
因みに…
私の車は夜のバック時フィルムで見えないから、
夫ちゃま運転で私が外で誘導して出庫しました。
是非、運転上手な方と!
補足ですが、
シャンプー、リンス、ボディソープ、シャワー、ドライヤーはありました。
タオル等は持参してください。
家族風呂山ぼうし
佐賀県鳥栖市河内町2867
0942-85-1443
2011年10月10日
2011年09月14日
お豆腐料理♪
お豆腐料理専門のお店に行ってきました♪
以前から気になっていたのですが^^
女性好みのお店♪
個室になっていて、和風ピンクの壁が
私好み(笑)
おとうふうふふ
これも私っぽい(笑)

色々なお豆腐の食べ方ができて

薬味も楽しめて

盛り付けも可愛いし

ヘルシーでナイス♪
お気に入りになりました^^

予約したほうが良いみたいなほど人気です♪
お豆腐料理のお店
うれしみもかなしみも
筑紫野市杉塚2-14-22
092-929-5551
以前から気になっていたのですが^^
女性好みのお店♪
個室になっていて、和風ピンクの壁が
私好み(笑)
おとうふうふふ
これも私っぽい(笑)
色々なお豆腐の食べ方ができて
薬味も楽しめて
盛り付けも可愛いし
ヘルシーでナイス♪
お気に入りになりました^^
予約したほうが良いみたいなほど人気です♪
お豆腐料理のお店
うれしみもかなしみも
筑紫野市杉塚2-14-22
092-929-5551
2011年09月10日
チビ王子とデート♪
チビ王子とのデートは近場でのランチが多い♪
特に麺類になりがちです。
ちゅるちゅるがいい~♪
とのリクエストが入るから(笑)
先日も同じリクエストでしたが
彼はラーメンが食べたいみたいなの、
私は胃の調子が悪いから却下!
お蕎麦へ変更してもらっちゃいました☆
チビ王子はお蕎麦を食べる事より、
どう作るのか…
そっちに興味を示し、
蕎麦うち見学ばかりで…

のびたお蕎麦をちょっとしか食べない (^。^;)
でも、美味しいお蕎麦でママは満足♪
お気に入りの麺歩さんでした♪

手打ちで、切っていくから
その日によって若干
舌触りなどが違うらしい

息子は興味深々
蕎麦職人になる?
特に麺類になりがちです。
ちゅるちゅるがいい~♪
とのリクエストが入るから(笑)
先日も同じリクエストでしたが
彼はラーメンが食べたいみたいなの、
私は胃の調子が悪いから却下!
お蕎麦へ変更してもらっちゃいました☆
チビ王子はお蕎麦を食べる事より、
どう作るのか…
そっちに興味を示し、
蕎麦うち見学ばかりで…
のびたお蕎麦をちょっとしか食べない (^。^;)
でも、美味しいお蕎麦でママは満足♪
お気に入りの麺歩さんでした♪
手打ちで、切っていくから
その日によって若干
舌触りなどが違うらしい
息子は興味深々
蕎麦職人になる?
2011年08月31日
ジャン・ドゥ♪ケーキセラピー♪
今日はダイエットなんて
考えている余裕などございません!
宿題終わらないのにグズグズ…
はい
親の責任です!
でも(>。<)
癒やして~☆
ジャンドゥのモンブラン様~☆

ジャンドゥは最高です!
私は個人的に思うには、
天神の有名店にジャンドゥは負けていません♪ 続きを読む
考えている余裕などございません!
宿題終わらないのにグズグズ…
はい
親の責任です!
でも(>。<)
癒やして~☆
ジャンドゥのモンブラン様~☆
ジャンドゥは最高です!
私は個人的に思うには、
天神の有名店にジャンドゥは負けていません♪ 続きを読む
2011年08月09日
地元スイーツ♪エイト・エ・リヤン
私の地元スイーツ♪
朝倉街道駅前にある
エイト・エ・リヤン

昔からある喫茶店ですが、
数年前改装してスイーツにも力を入れたみたい。
マスターの息子さんがパティシエで、
有名菓子店で修行された後、
お父様のお店でスイーツ工房を
始めたそう♪

白街道はホワイトチョコレートが
スポンジケーキに挟まっていて
上品な甘さで、男性でもパクパクいけそうです♪
息子達は気に入ったらしく、
また買ってきてね~♪と、
おねだりされちゃった(o^^o)
エイト・エ・リヤン
筑紫野市針摺中央2-4-1
092-923-1812
8:00~20:30 無休
朝倉街道駅前にある
エイト・エ・リヤン
昔からある喫茶店ですが、
数年前改装してスイーツにも力を入れたみたい。
マスターの息子さんがパティシエで、
有名菓子店で修行された後、
お父様のお店でスイーツ工房を
始めたそう♪
白街道はホワイトチョコレートが
スポンジケーキに挟まっていて
上品な甘さで、男性でもパクパクいけそうです♪
息子達は気に入ったらしく、
また買ってきてね~♪と、
おねだりされちゃった(o^^o)
エイト・エ・リヤン
筑紫野市針摺中央2-4-1
092-923-1812
8:00~20:30 無休
2011年08月08日
仙ちゃん
近所なのに、行った事がないお店って、
意外と多くてね~!
子どもたち連れて行くには良さげなお店、
地どり料理の仙ちゃんに行ってみました♪

お座敷もテーブルもある定食屋さんです。
アツアツの鉄板焼きは食欲そそります!

とり南蛮はやわらかくて、女性や子どもたちに人気♪

男性に人気なメニューです(*^ー^)
夫ちゃまお気に入りのお店になりました♪

仙ちゃん
筑紫野市高雄1丁目3699-1
092-921-1178
定休日:火曜日
意外と多くてね~!
子どもたち連れて行くには良さげなお店、
地どり料理の仙ちゃんに行ってみました♪
お座敷もテーブルもある定食屋さんです。
アツアツの鉄板焼きは食欲そそります!
とり南蛮はやわらかくて、女性や子どもたちに人気♪
男性に人気なメニューです(*^ー^)
夫ちゃまお気に入りのお店になりました♪
仙ちゃん
筑紫野市高雄1丁目3699-1
092-921-1178
定休日:火曜日
2011年06月26日
一味ラーメン
日曜参観の帰りに、うちの男子達が
ラーメン食べたい!
との事で、ランチはラーメン(^。^;)

ヤマダ電機の前に出来た「一味」
薬味や麺の硬さも注文します。
私は解らないから
薬味ー普通
麺ー硬麺

この薬味
一味唐辛子をメインに薬味調合されていて…
後に酷い事に!
薬味を混ぜずに食べてしまってて、
麺を吸い込む勢いで、気管に…
咽せる、咽せる!
あぁあ、慣れないもの食べるから~(笑)
まぁ、臭さも殆どないラーメンで
おいしかったから良いけど(^_^)b
ラーメン食べたい!
との事で、ランチはラーメン(^。^;)
ヤマダ電機の前に出来た「一味」
薬味や麺の硬さも注文します。
私は解らないから
薬味ー普通
麺ー硬麺
この薬味
一味唐辛子をメインに薬味調合されていて…
後に酷い事に!
薬味を混ぜずに食べてしまってて、
麺を吸い込む勢いで、気管に…
咽せる、咽せる!
あぁあ、慣れないもの食べるから~(笑)
まぁ、臭さも殆どないラーメンで
おいしかったから良いけど(^_^)b
2011年05月21日
二日市のこい恋♪
昨夜は二日市にて同級生たちと
集っていました♪
和風居酒屋バーなのかな…

女性一人でも行けそうな落ち着きある
お店で、いい感じ♪
お店のキレイなお姉さんが
見たことあってね~
誰だろうと悩んで、聞いてみたら
携帯ショップにいたお姉さんらし~
地元、狭いね(笑)
集っていました♪
和風居酒屋バーなのかな…
女性一人でも行けそうな落ち着きある
お店で、いい感じ♪
お店のキレイなお姉さんが
見たことあってね~
誰だろうと悩んで、聞いてみたら
携帯ショップにいたお姉さんらし~
地元、狭いね(笑)
2011年04月29日
ビストロユイット
白木原駅近くのビストロ ユイット
前から気になっていたの♪
駅前で素敵なお店です

ランチは3コース
お肉・お魚・お肉とお魚両方
私はお魚をチョイス


季節野菜のスープ

デザートはチョイスでき、
私はクリーム キャラメル

癒されます(●´∀`●)
ビストロユイット
大野城市白木原1丁目4ー13ー1階
092ー582ー0358
日曜休み
このあと、近くのパン屋さんに行くと
しばらく休みときいていたランチが再開されてて、
こちらのランチも美味しいので楽しみ♪
前から気になっていたの♪
駅前で素敵なお店です
ランチは3コース
お肉・お魚・お肉とお魚両方
私はお魚をチョイス
季節野菜のスープ
デザートはチョイスでき、
私はクリーム キャラメル
癒されます(●´∀`●)
ビストロユイット
大野城市白木原1丁目4ー13ー1階
092ー582ー0358
日曜休み
このあと、近くのパン屋さんに行くと
しばらく休みときいていたランチが再開されてて、
こちらのランチも美味しいので楽しみ♪
2011年04月29日
ビストロユイット
白木原駅近くのビストロ ユイット
前から気になっていたの♪
駅前で素敵なお店です

ランチは3コース
お肉・お魚・お肉とお魚両方
私はお魚をチョイス


季節野菜のスープ

デザートはチョイスでき、
私はクリーム キャラメル

癒されます(●´∀`●)
ビストロユイット
大野城市白木原1丁目4ー13ー1階
092ー582ー0358
日曜休み
このあと、近くのパン屋さんに行くと
しばらく休みときいていたランチが再開されてて、
こちらのランチも美味しいので楽しみ♪
前から気になっていたの♪
駅前で素敵なお店です
ランチは3コース
お肉・お魚・お肉とお魚両方
私はお魚をチョイス
季節野菜のスープ
デザートはチョイスでき、
私はクリーム キャラメル
癒されます(●´∀`●)
ビストロユイット
大野城市白木原1丁目4ー13ー1階
092ー582ー0358
日曜休み
このあと、近くのパン屋さんに行くと
しばらく休みときいていたランチが再開されてて、
こちらのランチも美味しいので楽しみ♪
2011年04月07日
初めてのサロンは緊張するわ~♪
週末の結婚式に向けてキレイに♪
と、ヘアサロンなんだけど
近場で選んだサロンは緊張するわ~(^-^ゞ
以前、近場で失敗したことがあり
地元のヘアサロンは避けてたのだけど、
時間がないから試しにね(*^^*)
さ、仕上がりはどうかな?
と、ヘアサロンなんだけど
近場で選んだサロンは緊張するわ~(^-^ゞ
以前、近場で失敗したことがあり
地元のヘアサロンは避けてたのだけど、
時間がないから試しにね(*^^*)
さ、仕上がりはどうかな?
2011年03月15日
はっぱねっこベーカリー
昨日は支援物資を用意してくださっている
方々を訪ねて回り、御縁を感じました!
友人の友人は息子繋がり!
息子が保育園に通っていた頃
同じ園のお父さんお母さんでした!

パン屋さんを開店されたばかり♪
物資をお預かりする前に
朝食用にパンを購入させていただきました♪
今朝、いただきましたが息子達はぺろり!
おかわり~!ですって(*^^*)

はっぱねっこベーカリー
筑紫野市大字原837-9
092-924-6584
太宰府に近い吉木地区です
国立博物館にも近いです!
方々を訪ねて回り、御縁を感じました!
友人の友人は息子繋がり!
息子が保育園に通っていた頃
同じ園のお父さんお母さんでした!
パン屋さんを開店されたばかり♪
物資をお預かりする前に
朝食用にパンを購入させていただきました♪
今朝、いただきましたが息子達はぺろり!
おかわり~!ですって(*^^*)
はっぱねっこベーカリー
筑紫野市大字原837-9
092-924-6584
太宰府に近い吉木地区です
国立博物館にも近いです!
2011年02月18日
初の…かっぱ寿司

長男のまわりでは、かっぱ寿司が
ブームらしいのです!
私たちは「くら寿司」派で、
かっぱ寿司には行ったことがなく、
初めてかっぱ寿司♪
ネタが大きいものが多いね。
たまに、うまく解凍できてなくて
冷たすぎなものもありましたが、
まぁ…回転系ですね(^-^)
息子達は特急レーンがお気に入り!
くら寿司と違ってお皿5枚でゲームが
無いから食べ過ぎないで
済むのが嬉しいです♪
2011年02月13日
天拝の郷

今日もめちゃくちゃ混んでいました!
週末は多いのだけど、更に凄かった!
多いのはわかっているから
早く行きましたが…
ブッフェは開店直前なのに
160分待ち!
わが家はもちろん…
待ちません!(笑)
ブッフェを利用するなら
平日ですね(*^-')b