2010年10月21日
先生の大変さ
今日は小学校で
研究発表会の支援と言うことで
クラスに入り先生のお手伝い。
特別する事はありませんが、
先生が不在になる際に
子ども達が席を立ったり
騒がないように、見張り役。
ま、簡単〜余裕〜(^.^)
と思っていました。
ところが、先生の大変さが
痛感しました!!
子ども達は性格もレベルも
それぞれなわけです。
我が子が大変な事は当然承知。
が、しかし!
我が子だけではありません!
噂には聞いていたわよ…
教室から出てしまう子や
歩き回る子、私語や手遊び…
先生って大変!
特に要注意な子の側に立ち
注意していましたが
なかなか…(苦笑)
授業も聞いていない様子だし…
私は教員免許はないから
一切教えるわけにはいかない。
でも…言いたくなる〜
我が子は一番前のセンターに
いるから、授業中は行けませんが。
(隅っこだと口出しそう)
参観日以外で、特別に授業を
見ることができ…
色々と理解でき、良い機会でした!
研究発表会の支援と言うことで
クラスに入り先生のお手伝い。
特別する事はありませんが、
先生が不在になる際に
子ども達が席を立ったり
騒がないように、見張り役。
ま、簡単〜余裕〜(^.^)
と思っていました。
ところが、先生の大変さが
痛感しました!!
子ども達は性格もレベルも
それぞれなわけです。
我が子が大変な事は当然承知。
が、しかし!
我が子だけではありません!
噂には聞いていたわよ…
教室から出てしまう子や
歩き回る子、私語や手遊び…
先生って大変!
特に要注意な子の側に立ち
注意していましたが
なかなか…(苦笑)
授業も聞いていない様子だし…
私は教員免許はないから
一切教えるわけにはいかない。
でも…言いたくなる〜
我が子は一番前のセンターに
いるから、授業中は行けませんが。
(隅っこだと口出しそう)
参観日以外で、特別に授業を
見ることができ…
色々と理解でき、良い機会でした!