スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月10日

近隣トラブル

ペットブームの昨今
トラブルも多いでしょう


私も例外なく…困っています

わが家の回りは両サイドお向かいには
犬猫が沢山!

息子は動物アレルギー!

アレルギーは深刻レベルでは
ありませんが…心配です。

猫はお構いなしにお庭にやってきます。
しかも、トイレに指定されたことも!

都度、対策グッズを購入しにいき、
処理も強いられます(涙)

犬と違って繋ぐ事が出来ないわけだから
クレームも言えないしね…
最近怖いのは、ワンちゃん!

お庭で放し飼いみたいで、お散歩もしない様なので
ストレスが多いらしく…
よく吠え、暴れて柵に体当りして
夜中もうるさいです。

そんな狂暴なワンちゃん!
遂に柵を破壊して脱走し、家の周りをウロウロしては
吠えまくり威嚇します。

一度は隣人が対処してくれ、
柵の中に戻ったものの…
また脱走。

この近所はお年寄りが多くて心配!

朝夕は子ども達が…(^_^;)

めちゃくちゃ怖いです!

脱走犬に注意するよう
ご近所のおばあちゃんに
伝えたりはしたものの…
自分では何も出来ません!

時間がたって、市の人か、
住人の関係者が車でいらして
なんとか柵の中に戻してくれていましたが、
また破壊しそうで不安です!

ペットを飼うのは大変な事が
多いわけだから飼い主のライフスタイルや環境に見合う
ペットを選んだ方が良いわね。


因みに…隣との間にフェンスがあって助かった!
と、初めて実感しました(笑)




  

Posted by SweetColor at 10:32Comments(2)私的おしゃべり