スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月17日

プライベート

スウィートカラーのブログでは
オーラソーマを始め、色、美容、子ども、等の
話題をご紹介していますが
少し前に、子どものプライベートな話題について
快く思われないとのコメントを戴きました。


これも謙虚に受け止めて行こうと思います。
これを機に完全なプライベートな話題は
別ブログにてアップしていくことにしました。
プライベートな部分なんて知りたくもない!
と思われる方はクリックなさらないでね^^
ASRLファミリー&育児日記
すでにプレアップしていますので
ご興味があればこちらも宜しくお願いします。  

Posted by SweetColor at 12:28Comments(8)お知らせ

2009年10月17日

あしなが

あしなが育英会ってご存知ですか?

名も明かさず、そっと遺児を支え続けるアメリカの小説
『あしながおじさん』(ジーン・ウェブスター著)。
物語そのままに、遺児を思い、共感くださった
「あしながさん」の無償の愛で、
6万人以上の遺児が進学の夢をかなえ、
「感謝」と共に力強く社会に巣立っていきました。
(と、HPより引用)

事故や病気で親を亡くした遺児達を支援する団体です。
進学や心の支援を、個人や企業などの寄付により
運営、活動しサポートしてくれています。


私自身、幼いころに実の両親を亡くしました。
無論自分で手続きをしたわけではありませんが
このあしなが育英会に入会しており
薄ら覚えですがクリスマス時期に図書券が
贈られてきていて、楽しみにしていた記憶があります。
それは、多くの方々の無償の愛によるご寄付からなるもの。
当時はそのことは理解できてはいませんでしたが
今思うと、本当に素晴らしくありがたいものだと
感謝しています。

そして大人になった今は恩返しの時ですね
身近からできる事からしていきたいと思います。
スウィートカラーでは収益の一部を寄付していきます。

また今日より街頭募金が始まっています。
学生たちによる街頭での募金活動
10月17日(土)、18日(日)、 24日(土)、25日(日)
街で見かけられた際には是非、無償の愛を。


無償の愛は色で言うと「ピンク
見返りを求める事ではなく
物質面にこだわることなく
愛情を向ける事
与える事。
想いを寄せる事
育む事

そんな愛情の一部でも
目の前にいる大切な人達へのように
遺児たちへ贈ってみませんか?
  


Posted by SweetColor at 12:14Comments(2)私的おしゃべり