2009年11月13日

ピンクXmas

街ではすでにXmasモードですね♪
ピンクXmas

岩田屋前のクリスマスツリーです
ピンク系のクリスマスツリーは乙女チック、
今年は「乙女」ブームでしたから良いですね☆
「乙男」オトメンという漫画からドラマになったりね^^
「草食系男子」と「オトメン」は従兄弟みたいな感じかな


そう、乙女チックだったり
草食系男子・・・

ピンクが好きなんて事が多いんです。



男性はピンクなんて・・・・ってことはないのです
男性もピンクは好きだし
ピンクが必要だったりするのです。

現代では母親が働いている家庭はとても多く
我々親世代にとっても、母親が働いていて
「忙しい母」というイメージを持っている人が
多いのではないでしょうか?
ピンクXmas





ピンクは母の様な包み込む優しさを感じさせてもくれます。
暖かさや、ぬくもり、甘さ、母性、楽観的、強さ、優しさ
ピンクにはそんな意味もありますが
母のイメージもそうではないでしょうか

現代の男性が密かに求めているもの、

それはピンクの要素なのかもしれません。


女性が強くなった分
男性が自ら・・・理想の女性の要素を自身に。
という表れもあるかもしれません。

一概には言えませんが(苦笑)


女性にとっては
女性の理想とする男性像として
「宝塚」がありますよね
宝塚はマゼンタで表せますね。

ピンクXmas



PRAY FOR JAPAN!

がん発覚や、手術、病後の経過ブログ 


福岡県 ブログランキングへポチっとお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

スウィートカラーでは

カラーセラピー、アートカラーセラピー、フラワーエッセンスセラピー オーラソーマカラーケアシステム®の コンサルテーション、スクールを開催しています

最近では婚活レッスンの一環で婚活カラーセラピーも好評♪

美容部門ではまつ毛パーマ、まつ毛エクステ、自分でジェルネイルレッスン等 まつ毛もジェルも自宅で自分でできるセルフレッスンも好評♪

色は心の鏡 あなたの選ぶ色はあなた自身

you are the colours you choose.

仕事、恋愛、家庭、育児、自己啓発、コミュニケーション等 必要な問題に対してお話していく事が出来ます。 コンサルテーションは60分:5000円~

同じカテゴリー(Color)の記事画像
彩生食心美
お母さんのための魔法の色
☆ピンク×グリーン☆
カラー♪
シェーラギャラリー展
シェーラギャラリー展
同じカテゴリー(Color)の記事
 彩生食心美 (2018-01-24 21:16)
 お母さんのための魔法の色 (2013-12-03 10:50)
 ☆ピンク×グリーン☆ (2013-03-30 11:08)
 カラー♪ (2012-09-28 14:00)
 シェーラギャラリー展 (2012-03-04 15:21)
 シェーラギャラリー展 (2012-03-04 15:21)

Posted by SweetColor at 17:21│Comments(16)Color
この記事へのコメント
小さい男の子も最近ではピンク大好きですね。仮面ライダー、ディケイドの影響かもしれませんが(笑)
Posted by おちゃ at 2009年11月13日 20:15
ピンク大好きです。
そういえば3人の兄弟の次男がピンクが好きで良く着てますね・・・・・・愛情不足かな???
Posted by ハーモニーベルハーモニーベル at 2009年11月13日 20:46
ディケイドも斬新なカラーチョイスでしたよね^^
数年前から男の子のピンク好きは
明らかに増えていますよね♪
兄王子も好きなんですけどね^^;
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月13日 22:10
ピンク好き=愛情不足とは限らないのですが
求めている、という要素はありますね^^
それに加えて、優しいのですよ~
繊細な、優しさがあるのでは?
ピンク好きな子には、こっそり!
「特別」なフリするくらいの
愛情表現がたまには必要かも☆
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月13日 22:24
もうそんな季節ですよね~(^^♪

ツリー綺麗ですね
Posted by コットンコットン at 2009年11月14日 08:26
我家も子ども達と一緒に
そろそろツリーを出そうかと
計画中なんです☆
飾り付けが楽しいのですよねぇ♪
Posted by SweetColor at 2009年11月14日 11:01
そういえば、長男がピンクが好きなころ、


『おかあしゃんはピンクねぇ♪』ってよくいってました(笑)

とくにピンクの服をきてるとかなかったのに、息子のわたしに対するイメージはピンクだったみたいで☆


この記事をよんでふと思い出しました。。。☆
Posted by ☆RAY☆☆RAY☆ at 2009年11月14日 14:00
ホント、クリスマスシーズン到来ですね!!

男の子にイメージないですよね。
『ピンク』って・・・
ピンク=女の子ってイメージなんですけど、
今は、そうじゃないんだぁ~って感じですね。
Posted by naganaga at 2009年11月14日 15:43
RAYさん

子どもってすごいですよね!
習っていなくても解っていたりするんですよ^^
天性のカラーセラピスト??かもよ♪
息子さんにとって理想の母なのでしょうね☆
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月14日 21:35
『ピンク』=女の子
で育ってきた世代には
男=『ブルー』だったけど
そんな世代の男性は心が『ブルー』になりやすく
『ピンク』を求めて・・・
色々な世界へ求めていくのかも(苦笑)
男性も年代関わらず、ピンクをに選ばれますよ♪

堅そうな方ほど・・・
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月14日 21:39
意外と、本当は男の人の方が、ピンクは好きだったと
アメリカのある調べでわかったそうです
ただ、時代が「好き」とは言えなかった様で
でも、今は堂々と言えますものね(^^)
Posted by うさばば at 2009年11月15日 06:29
うさばばさん

そうなんですよ!!
男性の方がピンクが好きなんです。
実際8割位ははピンクを選ばれますもの^^
正直にピンク好きを表す男性は優しいですよ
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月15日 10:14
なるほど~。
本来、男性のほうが優しいですもんね~。
実はピンクが好きってわかる気がします!
sweet colorさんって、哲学的ですね♪
お仕事柄なのかしら?

ブログに知的さが漂います~♪私は好きですよ~。
Posted by ノラノラ at 2009年11月16日 14:00
昨日岩田屋のピンクChristmas見てきましたよ〜☆
Posted by おちゃ at 2009年11月16日 14:08
ノラさん

素敵なおほめの言葉^^
ありがとうございます!
私は堅さと甘さが入り混じった様な
人間性かもしれないです~♪
これからもがんばります^^
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月16日 15:34
おちゃさん

岩田屋ピンクChristmas
ご覧になりましたか^^
楽しい季節です♪
Posted by SweetColorSweetColor at 2009年11月16日 15:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。