スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月20日

サイクル

去年のブログを見てみると…
新型インフルエンザが
この時期流行っていて
わが家も例外なく流行。

夫は気がつかないまま肺炎が
治っていた…

私は寝込んでいました。


あら、今年と同時期に
体調悪くしている〜


やはり一年のサイクル、
同じなのかしら(笑)  

Posted by SweetColor at 22:31Comments(0)

2010年11月20日

ユーカリの生命力



わが家のシンボルツリーはユーカリの木です♪

ユーカリには浄化力があります。
アロマテラピーの精油も
除菌効果がある為にこれからの
風邪やインフルエンザ時期に
大活躍します!

もちろん、生のユーカリは
パワフルですよ!

私も木の下で癒されています♪

そんなユーカリは
大活躍してくれているので
お疲れも出ます。

丁度『T字』の突き当たりに
あるユーカリの木は
気の流れ道にもなっています。
ユーカリの木を通って
お庭を抜け、また道路…
そこには家が建つ前からの
『気の道』があったのでしょう。

ゆえに、10本以上植え付け
残ったのは1本だけ!
この木はそれだけ根付く力が
強かったのですね。
わが家を守ってくれる力強さ、
まさにシンボルツリー♪

そんなユーカリのお疲れが出て
下の方から枝葉が枯れていました。
心配していたところ…

下の方から新しい枝となる
新芽がニョキニョキと
育っています♪
凄い生命力だと思います♪
欠けた部分から補うかの様な
自然の回復力。

そんな力が人も癒してくれます。

失っても落胆して諦めず、
しっかりと『気をつけて』あげていれば
新たな芽が出る!

『人間』もそうですよね♪
ユーカリのグリーンには
『気をつけて』あげる
『自然の調和』
『時間』
『道』
という意味合いがあります。

人が生きていく上で必要な
キーワードですよね♪  

Posted by SweetColor at 19:11Comments(0)自然

2010年11月20日

おかず生姜



生姜が大好きな私の目に
飛び込んだものは…

万能おかず生姜!

生姜のみじん切りを
醤油漬けにしたようなもの。
(正確には違います)

最近、食べるラー油や
おかずドレッシング等の
便利調味料が大人気ですね。

私も食べる生七味唐辛子に
ハマっていますので、
コノテの商品は気になります♪

私の条件はニンニクが入ってないこと。


さて、おかず生姜!

食べてみました(^^)
ご飯との相性もなかなか!
納豆にめgood!

次は何と合わせようかな〜♪
薬味としてお鍋にも良さそう♪  

Posted by SweetColor at 15:41Comments(0)お買いもの