スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年12月22日

ミネラルで潤う♪

最近、オーラソーマも新しいボトルが出たり
新商品が出たりしています。
色々な「色」を使ったケアや楽しみが広がっています。

私、個人は基本のグッズと
コスメ系のシーウィードミネラルシリーズを
こよなく愛しています^^


シーウィードミネラルバスは長年愛用
電磁場等から「気」を守り「気」の免疫力を上げるかのよう^^
何よりも、お肌に良質のミネラルを与えるので
お風呂に入れて身体ごと浄化し強化し潤う

お肌が疲れ気味の時は
洗面器に大さじ1~2を入れて
じゃぶじゃぶ10回、冷水じゃぶじゃぶ10回と交互に
5セット程すると余分な角質も自然に取れていて
つるつるのお肌が蘇ります。

内緒ですが、これが私のエステ代わりです!

シーウィードミネラルバス150ml 3150円
シーウィードミネラルソープ125g 1050円

オーラソーマについては
簡単にご説明があります
    ↓
オーラソーマのスウィートカラー  


Posted by SweetColor at 16:52Comments(6)オーラソーマ®

2009年12月22日

寒さ対策カラー

今日は少し暖かいのですが油断はできません!
昼間あたたかい日は夜に冷え込みますね

そこで、寒さ対策のカラーは赤等の暖色
暖色とはその字のごとく暖かさを感じさせる色です。
オレンジ、レッド、ピンク、マゼンダあたりまでがそうですね

特に赤は近年注目されてきました。

赤パン(パンツ)
赤ふん(ふんどし)

これは勝負カラーとなり
力を漲らせ発揮できるものとして
勝負事には赤!などね。

闘牛士も赤のマントをちらつかせ
牛を興奮させます。
実際、牛の眼には「赤」と認識は出来ておらず
「赤」と言う色の波動を受け興奮します
そして、観客の興奮を敏感にキャッチして
チラチラ目障りなマントめがけて突っ走るのです。

私たちの身近にも・・・

「sale!」「特別」「限定」「バーゲン」
等と赤い字で表示されると
思わず興奮してその店めがけて突っ走ってしまいます。

そんな時、
身体がカッカしていたりした事ないですか?
セール会場では厚着はご法度
皆の興奮でヒートアップした会場は
熱気ムンムンなのですから。

そう「赤」は興奮作用や熱気というように
身体を暖かくしてくれる効果があるのです。
肌に近い、肌着等を赤にして
寒さ対策をいかがですか?

ヨーロッパではクリスマスに
赤の下着を男性が女性にプレゼントしたりします
そして新年を迎える際に「赤で」だそうです。

今年のクリスマス
彼女、奥様に赤の素敵なギフトはいかが?

勿論、ご自分自身の為にも
新年を迎えるようにいかがでしょう^^

※ただし、寝る際に全身赤のサンタさんの様にすると
眠れなくなっちゃう可能性もありますのでご注意を♪



  


Posted by SweetColor at 16:11Comments(0)Color