2012年04月18日

見た目!

今朝から「見た目って大事」のキーワードが浮かぶ・・・

朝の番組で、もこみち君が出ていたのがきっかけです(笑)
朝番組で、もこみちキッチンをみながら
イケメンがお料理上手だとコロリと落ちるよね~
なんていつも思いながら見ているんだけどヽ(^。^)ノ

今朝浮かんできたのは数か月前にした会話。

ストーカー紛いな人の話をしていた時に
「もしその人が、もこみち君みたいなビジュアルだったらどう思う?」
との問いに・・・
「ちょっとは許せちゃうかも」的な会話を皆でしたことがありました。

そう、人は見た目が大事なの。
もし、もこみち君でも・・・・
ものすごくあか抜けない人相だとして、
ファッションもダサダサだとしたら・・・
イメージは全く違うでしょう^^;

もこみち君のスマートな姿勢や仕草、
自信のある態度や目線があるから
イケメンなわけでしょう^^♫


アメリカのコメディ番組で面白い例がありました。
日本で言うドッキリ番組です。

ショートブロンドヘアーでピンクのボディコンシャスなファッションの女性が
ショッピングモールで闊歩しながらお財布を落としました。

お財布を落としてしまったところを見た人は
「ちょっとぉ~!落しましたよぉ」的に、ピンクの人に声をかけようとします。

もちろんピンクの女性は仕掛け人。

声をかける直前等に、商品配達で段ボール箱の積まれたカートが
横切る際にピンクの仕掛け人は、この段ボールの隙間などに隠れ乗り込みます。

騙され側は???
キョロキョロ・・・・

すると違う方向から同じピンクファッションの女性を見つけ、
お財布を届けようとする・・・

しかしまた・・・同様にカートに隠れて、ブロンドのカツラとピンクのシャツを脱ぐ・・のような仕掛け人。

届けようとした人は『ショートブロンドでピンクのボディコンシャス』の人として
認識しているので服装や髪形が変わったら判らないことにもなる。

人はいかに見た目で認識をしているのかがわかります。
また、その特色を覚えます。
このドッキリでは町のショッピングモールでは
少し派手なピンクのボディコンシャススタイルなわけ。


昔の私を見ているようだわ

そこで何を言いたいかというと、
他者に覚えてもらいたいイメージは自分で演出できるということ。

リアルであろうがSNSであろうがイメージは大事。
私はSNSにおいてほぼ統一したアイコンを使っています
それもイメージ戦略に繋がります
自分らしさを表現する、どう見せたいかを考えてそのイメージで
自分自身のファッションや行動、仕草、たち振る舞いを意識してみましょう♫

春は新しい人たちに沢山会う季節です。
自分らしさをアピールしてみましょう♪



PRAY FOR JAPAN!

がん発覚や、手術、病後の経過ブログ 


福岡県 ブログランキングへポチっとお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

スウィートカラーでは

カラーセラピー、アートカラーセラピー、フラワーエッセンスセラピー オーラソーマカラーケアシステム®の コンサルテーション、スクールを開催しています

最近では婚活レッスンの一環で婚活カラーセラピーも好評♪

美容部門ではまつ毛パーマ、まつ毛エクステ、自分でジェルネイルレッスン等 まつ毛もジェルも自宅で自分でできるセルフレッスンも好評♪

色は心の鏡 あなたの選ぶ色はあなた自身

you are the colours you choose.

仕事、恋愛、家庭、育児、自己啓発、コミュニケーション等 必要な問題に対してお話していく事が出来ます。 コンサルテーションは60分:5000円~


Posted by SweetColor at 12:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。