2010年03月29日
卒園式での「白」
先週末は息子の卒園式でしたが
卒園式での母親の服装として定番は
ブラックフォーマルでしょう
職員の皆さんもブラックフォーマルでした。
私はといいますと・・・・
基本、ブラックは好きではありません。
よって、全身ブラックはお葬式、法事の時のみかな。
冬になるとコートなどで一見ブラックであっても中身は色ものとか。
今回の様な式典での服装は悩むのです。
ブラックは着たくはないし・・・・・
そこでネイビーにしようと思いましたが
息子は「いや!」と反対
そこで白い服を出すとニコニコして
「これがいい!」と言います。
数日してもう一度尋ねて見ると
同じ反応
ということで、卒園式で、唯一「白」を着た母でした。
皆さんはどう思われたか・・・・(笑)
しかし、息子の為の式典ですから
息子の喜ぶ姿で出席しました♪
黒系が多い中で
目立っていたのは・・・・・明らかですね^^;

白という色は
物事をリセットして新たな始まりのために
クリアーなものの見方
という意味合いもあります。
まさに園生活を終え、リセットして
小学校という新たな集団生活の始まりがすぐそこですから
私達親子にとってはリセットの時。
息子が「白」を選ぶのは納得です^^
そんな卒園式では涙涙・・・涙でした
詳細はプライベートブログにて
卒園式での母親の服装として定番は
ブラックフォーマルでしょう
職員の皆さんもブラックフォーマルでした。
私はといいますと・・・・
基本、ブラックは好きではありません。
よって、全身ブラックはお葬式、法事の時のみかな。
冬になるとコートなどで一見ブラックであっても中身は色ものとか。
今回の様な式典での服装は悩むのです。
ブラックは着たくはないし・・・・・
そこでネイビーにしようと思いましたが
息子は「いや!」と反対
そこで白い服を出すとニコニコして
「これがいい!」と言います。
数日してもう一度尋ねて見ると
同じ反応
ということで、卒園式で、唯一「白」を着た母でした。
皆さんはどう思われたか・・・・(笑)
しかし、息子の為の式典ですから
息子の喜ぶ姿で出席しました♪
黒系が多い中で
目立っていたのは・・・・・明らかですね^^;

白という色は
物事をリセットして新たな始まりのために
クリアーなものの見方
という意味合いもあります。
まさに園生活を終え、リセットして
小学校という新たな集団生活の始まりがすぐそこですから
私達親子にとってはリセットの時。
息子が「白」を選ぶのは納得です^^
そんな卒園式では涙涙・・・涙でした
詳細はプライベートブログにて
PRAY FOR JAPAN!
コンサルテーションは60分:5000円~
スウィートカラーでは
カラーセラピー、アートカラーセラピー、フラワーエッセンスセラピー オーラソーマカラーケアシステム®の コンサルテーション、スクールを開催しています
最近では婚活レッスンの一環で婚活カラーセラピーも好評♪
美容部門ではまつ毛パーマ、まつ毛エクステ、自分でジェルネイルレッスン等 まつ毛もジェルも自宅で自分でできるセルフレッスンも好評♪
色は心の鏡 あなたの選ぶ色はあなた自身
you are the colours you choose.
仕事、恋愛、家庭、育児、自己啓発、コミュニケーション等 必要な問題に対してお話していく事が出来ます。Posted by SweetColor at 14:05│Comments(6)
│Color
この記事へのコメント
ご卒園、おめでとうございます!
春は、出会いと別れの季節ですね~。
春は、出会いと別れの季節ですね~。
Posted by 三代目★額屋 at 2010年03月29日 14:49
三代目★額屋さん
ありがとうございます♪
新しい出会いは楽しみですね〜♪
ありがとうございます♪
新しい出会いは楽しみですね〜♪
Posted by SweetColor at 2010年03月29日 18:48
私も甥っ子の卒園式に行く機会があって、みなさん
どんな格好で来られてるかなーと思って
観察してきました^^
やはりブラック系の方が多かったです
入園式や入学式では、白っぽい色を着られる方が
多いような気がしますネ
色の意味を知ってるといいですね(メモメモ♪)
アクセスランキングもタイトル変更完了しました
ありがとうございます♪
どんな格好で来られてるかなーと思って
観察してきました^^
やはりブラック系の方が多かったです
入園式や入学式では、白っぽい色を着られる方が
多いような気がしますネ
色の意味を知ってるといいですね(メモメモ♪)
アクセスランキングもタイトル変更完了しました
ありがとうございます♪
Posted by ひめの
at 2010年03月30日 12:46

ひめのさん
常識的には黒等のダークカラーですよね〜
保育園では、ま、いっか♪
といった雰囲気もあるから
なんとか…(笑)
これが学習院等の私立だと
怖い事になっていたかも!
常識的には黒等のダークカラーですよね〜
保育園では、ま、いっか♪
といった雰囲気もあるから
なんとか…(笑)
これが学習院等の私立だと
怖い事になっていたかも!
Posted by SweetColor at 2010年03月30日 19:44
自分は黒でしたけど、
嫁さんは白系と黒のスカートを合わせてましたね。
嫁さんは白系と黒のスカートを合わせてましたね。
Posted by iriek at 2010年03月30日 22:35
iriekさん
黒が入るだけでOKな雰囲気があるでしょう^^
我が道を行く~です♪
黒が入るだけでOKな雰囲気があるでしょう^^
我が道を行く~です♪
Posted by SweetColor
at 2010年04月01日 00:42
