2010年02月19日

ブラックが好きな人!

ブラックが好きな人は多いようでう少なかったりします
服や小物では選んでも、たった一つだけしか持てないという
究極の1色になると色ものを選ぶ人が多くなります。


オーラソーマではブラックはないのですが
見た目に近いものでではディープマゼンダです。
ブラックが好きな人!


それでも、ブラックは好まれるカラー♪
かっこいいですよね

そう、ブラックを好まれる人は
格を好み、向上思考
カッコよさを求め、物事に呑み込まれる事なく
ガード力、強さがあります。
また、内面を見られたくないという一面もあります
マジシャンがブラックを身につけるのも
手の内を見せられないという事も!

また、若い子がやたらブラックを好むのは
まだまだ未熟さがあるものを隠したいから
大人っぽく、かっこよく見せたいから・・・
なんて意味もあったりします。

ここぞ!という時、ブラックを身にまとうのは
勝負、品格を上げるため、主役を立てるため等があります。


これらは・・・ほんの一部です



スウィートカラーでは
カラーセラピー、アートカラーセラピー、フラワーエッセンスセラピー
オーラソーマカラーケアシステム®の
コンサルテーション、スクールを開催しています
最近では婚活レッスンの一環で婚活カラーセラピーも好評♪




色は心の鏡
あなたの選ぶ色はあなた自身
you are the colours you choose.



PRAY FOR JAPAN!

がん発覚や、手術、病後の経過ブログ 


福岡県 ブログランキングへポチっとお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

スウィートカラーでは

カラーセラピー、アートカラーセラピー、フラワーエッセンスセラピー オーラソーマカラーケアシステム®の コンサルテーション、スクールを開催しています

最近では婚活レッスンの一環で婚活カラーセラピーも好評♪

美容部門ではまつ毛パーマ、まつ毛エクステ、自分でジェルネイルレッスン等 まつ毛もジェルも自宅で自分でできるセルフレッスンも好評♪

色は心の鏡 あなたの選ぶ色はあなた自身

you are the colours you choose.

仕事、恋愛、家庭、育児、自己啓発、コミュニケーション等 必要な問題に対してお話していく事が出来ます。 コンサルテーションは60分:5000円~

同じカテゴリー(Color)の記事画像
彩生食心美
お母さんのための魔法の色
☆ピンク×グリーン☆
カラー♪
シェーラギャラリー展
シェーラギャラリー展
同じカテゴリー(Color)の記事
 彩生食心美 (2018-01-24 21:16)
 お母さんのための魔法の色 (2013-12-03 10:50)
 ☆ピンク×グリーン☆ (2013-03-30 11:08)
 カラー♪ (2012-09-28 14:00)
 シェーラギャラリー展 (2012-03-04 15:21)
 シェーラギャラリー展 (2012-03-04 15:21)

Posted by SweetColor at 14:28│Comments(5)Color
この記事へのコメント
おちゃ友さんにいます、全部黒の人(笑)
Posted by おちゃ at 2010年02月20日 09:58
おちゃさん
全部黒!って、なんとなく威圧感(笑)
醸し出していませんか?
Posted by SweetColorSweetColor at 2010年02月20日 15:02
黒は汚れが目立たないから作業着によかですよ
Posted by コットン at 2010年02月20日 16:22
はじめまして~♪コメントありがとうございました。
確かに、ブラックは好きだけど・・・
一色だけ!となると、綺麗な色を選びますね(^-^)
Posted by テトテト at 2010年02月20日 23:15
コットンさん
作業服には良いですね♪
それに黒子役の黒も陰で作業してますしね


テトさん
究極の好きな色を隠すための黒かも^^
本来は綺麗な色が一番心地が良いはず♪
Posted by SweetColorSweetColor at 2010年02月22日 11:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。