ご飯の知恵袋

SweetColor

2010年04月27日 08:00

色々と考え事をしていると・・・
お米を焚く際に失敗しちゃった^^;
お米の量に対して1合分少なくお水を入れたようで
炊きあがったご飯がカタカタ・・


考えた・・・・



結果・・・・


お湯を足し、混ぜ合わせて
再炊きしてみた。

良い感じ、でももう少し。


もう一度お湯を足して再再炊飯


あら、おいしいご飯♪

なんとかなりましたよ^^


逆のパターンで、水が多すぎた場合も
再炊飯で水分が飛び、美味しくなるんだよ^^


そんなこんなで、ついでなので・・・

オクラの入ったネット
何の意味かご存知?



オクラって傷みやすいの
そこで、グリーンのネットに入れる事で
新鮮に見えるという技でもあります^^

それだけではありません

オクラには小さなトゲのような産毛のようなものがあり
その下処理にはお塩を振りかけ軽く揉むととれます
その際にネットは活躍です^^

ネットごと、お塩をかけて、軽く揉み、洗い流すと
下処理完了なわけ。


最近まで、ネットから出して下処理していた無知な私^^;

オクラは、あのネバネバが身体に良いのですよ♪
夏にかけてお薦めのお野菜ですね♪

関連記事