高千穂峡♪

SweetColor

2013年09月27日 08:45

念願の高千穂峡でボート!



数年前に来たときは夕方だったので
ボートには乗れなくて
渓谷の遊歩道を少し歩いて引き返しただけだったの(笑)

今回は第二駐車場から遊歩道を役20分下って・・・
ボート乗り場では予約受付するも
なんと3時間以上の待ち時間!
秋の行楽シーズン3連休でしたからね~

どうしてもボートに乗りたかったし
子どもたちにも体験してほしかったから
お蕎麦や流しそうめんで食事をしたり、
のんびりと過ごして車を取りに行って
高千穂神社へ行ったりドライブしたり

待ちに待ったボートは
息子たちはワクワク(特に長男は)
早々にボート乗り場へ行き待機するし(笑)

ボートは30分2000円
3人までしか乗れないので
わが家は2艘に分かれました。
兄王子と私、チビ王子と夫

夫ちゃまはボート初体験(笑)
出だしから苦戦していました・・・
その時のチビ王子の不安そうな顔が可愛かった。。。

私は何気に自信がありまして
スイスイと進んでいきましたが

30分単位で一気にボートが出ていくわけだから
混むのですよね・・・
下手な若い女の子たちの団体さんが途中で混み混み・・
舵を取れずにもう大変。
そこに巻き込まれちゃったものだから
先にはなかなか進めなくて
まだ奥の方へ進めたはずなのに
途中で引き返してきました。

それでも息子にとっては初体験で
アドベンチャーなわけで
興奮する興奮する・・・(笑)

私が写真を撮ろうとすると
「写真とか撮らなくていいけん、ちゃんと漕いでよ!!こわいやん」
私が余裕でいることが不安だったらしい(~_~;)
「大丈夫、大丈夫、お母さんは上手だから軌道修正もすぐできる!」
そう言いながら・・・・
渋滞に巻き込まれて大変だったけど(笑)
帰路は後半猛スピードで戻りましたよ!

そんなこんなで
ワーワー騒ぎながら
下から観た渓谷の景色は美しくて
マイナスイオンもたっぷり浴びて
元気をもらいました♪



良い時間でした♪


関連記事