紫の東京タワー
25日は東京タワーがヴァイオレットに♪
近頃、本当に多いドメスティックバイオレンス(DV)
等の暴力に苦しむ女性たちを救いたいとの願いを込めて、
女性に対する暴力撤廃国際日の25日に
東京タワーがヴァイオレットにライトアップされました。
女性への暴力根絶運動のシンボル
「パープルリボン」にちなんだ企画だそうです。
首相夫人も参加で点灯スイッチを押すと、
紫色に見えるよう並べられたピンクと青色のライトで
美しい紫色の東京タワーになりました。
ヴァイオレットは
ブルー 平和、始まり、保護、慈愛、コミュニケーション、寂しさ、
ピンク 愛、暖かさ、母性、優しさ、怒り、肉体、子宮
等の意味があります
虐待を受けた女性は
心も身体も傷つき、恐怖心が付きまとい
深く…心の記憶に残ってしまいます。
そんな女性たちを守るためには
一人で抱え込まないで
相談することから始まります
コミュニケーションのブルーから始まり
保護されたり、自立への手助け
人の暖かさや優しさに守られ
少しでも早く解決できるように・・・
昔は保護シェルターやDV相談センターなどはなく
多くの女性が辛い思いをしてきました。
実は、母や私も。
私が幼稚園の頃、母と住まいを転々とし
いつでも荷物を持ち出せるようにしていた事を
思いだします。
そんな記憶が
今でも、たまに蘇ります。
大きな音や大きな声にビクついたり。
30数年経っていても・・・
DVは許される事ではありません
する側も、される側も、辛いものを抱えています。
だからこそ身近な人に相談してください。
専門家に相談してください。
そして、一人で悩まないで
そこから抜け出し前へ進めるよう
助けを求めてください。
もし、お子さんも一緒なら
その子の未来の為に
勇気を出して進んでください。
それが経験者からの願いです。
関連記事