オーラソーマ愛好家ならばだれでもご存じであろう
ハンプティダンプティ、エーテルレスキュー、ショックボトルとも呼ばれる
オーラソーマの中でもよく使用されているオレンジのボトルです。
このボトルはオーラソーマの創業者ヴィッキーの体験を元に生まれ
あらゆるショックなことを癒す、元に戻すために多くの人に使用されています。
ハンプティダンプティというネーミングも
卵のように繊細なものが、壊れてしまっても、元通りになるということ
ショックな出来事、手術やケガをした人も
元に戻せるようサポートしてくれます。
もちろん、マジックや魔法ではありませんので無かったことにはできませんが
回復をサポートしてくれるのです。
私の叔母が先週、子宮全摘出手術を受けました。
そこで、お腹周りは包帯などでカバーしてあるので
ハンプティダンプティのボトルで足をマッサージしてあげています。
オーラソーマの事はほとんど理解できていない彼女なのですが
「気持ちが良い!なんだか子宮がキューンってなっていく気分」と。
子宮はないのですが、そう感じるということは
まさにショック部分を癒しているかのよう。
これからもしばらく、マッサージを続けていきます。
それから、お見舞いにガンセンターに通っていると・・・
しんどくなってしまうこともあるので、病院へ入る前には
エメラルドグリーンのポマンダーを使用しています。
適度なスペースと、自分の保護のために。
手術の前日にこのエメラルドグリーンのポマンダーを
病室に忘れてしまったのですが、意味がありました!
術後、せきやくしゃみ等が出るとお腹が痛むと言っています。
入院している本人も、病院の中だけでは息苦しいわけで、
スペースが必要となるし、胸を楽にしてあげられるグリーンを
ポマンダーで取り入れることで、咳も楽になったそうです。
それも、お見舞い開始時間の2時以降に、みんながドヤドヤと
入室してくるので、それ以降に咳などが出やすいとのことだったから
尚、グリーンで良かったのだと思います。
ポジティブな叔母は、手術したばかりとは思えないほど
元気に、シャンとして歩き回っているのですよぉ!
後姿を見て、驚きました!!!
やっぱり、普段から運動をして体力をつけ足腰を鍛えていると
回復力も素晴らしく速いようです^^
私もまた体力づくりを兼ねて何かしよう!