皆既日食でしたね!
ここ福岡でも一部観察することができましたね~
薄暗くなり、涼しくなりました。
私もカラーフィルムを通して見てみました!
素晴らしい体験です。
皆既日食とは・・・は皆さんの方がご存じでしょうから^^;
皆既日食では、光と闇があります(一部の地域で観れましたね)
オーラソーマでもクリアとディープマゼンダのボトルがあり
光と闇を現わしていますが、このボトルが生まれた時に
?????なんだろ?好きじゃないなぁ^^; と感じました。
でも不思議と気になり、ちょっと使ってみよう!とトライしてみました。
結果、半分まで使ったら納得。
何が納得か、私にとって光と闇はまさに自分の中にあった。
過去の闇の部分があるからこそ光がある
過去の辛い経験があるから、今の幸せや、光を他者に見せるお手伝いもできる。
闇の部分を否定することなく
光は必ずあるのだから。
今の自分には光を見て信じることができる。
そんな確信を感じた納得でした。
その後にまたまた実感できることも追ってきました
私は稀な経験が多いのですが
稀な闇の経験と稀な光の経験、どちらも良く起こります。
例えば解りやすい痛い出来事は、出産で尾てい骨を骨折したこと
外科の先生に「稀に出産で骨折と言う事もあるよ」と言われ
やっぱり、出産でもマレなわけね^^; と納得しちゃいました。
素敵な稀も沢山あります。
稀な出会い、子どもの頃から芸能関係との交流や出会いが多かった。
稀な繋がりで出会えたこと。
よく沢山の素敵な稀が起こります。
稀であると思い込んでいる出来事も^^;
排卵がなかった私が、治療なくして妊娠したこと!
話を戻して。
光と闇は、稀なことを通して切り替えることができるのです。
闇と感じている瞬間から、光の存在へ向きを変えていくこと、
眩しすぎる光の中にいれば、いったん闇の方向で休息しリセット、
GACKTさんはお仕事ではライトを浴び光の中にいるけど
プライベートでは車の中も、お部屋も光を遮断し闇の世界にいると
聞いたことがあります。
彼はご自分の質を理解し、最大に活かせるようにとのスタイルなのでしょう。
闇があれば光があり、光があれば闇がある
通常は背中合わせの存在ですね。
ある意味、お互いに背中を押してくれる存在です。
闇を色で表わすと黒(オーラソーマではディープマゼンダ)
黒は紫外線対策でも使われる様に
光を吸収し透過させません。
ソコに光を集めるのです。
黒を好む人は透過させたくない、
内面を見られたくないけど、光の側面を吸収させたい集めたい心理もあるのです。
黒を好む人は脚光を浴びたい、また、脚光を浴びる質をもつ人が多いかもしれません。
オーラソーマではディープマゼンタですが
すべての色を含む色
すべての可能性をもつ色
救済の色
そう、自分の質を理解し目標が定まるとものすごい力が出るのです。
その力は無限の様にあり、何かを救済していく力にもなりうるのです。
その時、光の存在になっているのでしょう。
誰にでもあるであろう闇の部分
見方を変えてみると光の力強さが現れるのです。
光と闇は、確信、核心に繋がり
あらゆるリセットを助けてくれますね。