雨の日にイエロー
雨の日は何だかドンヨリとお部屋の中も暗いですよね
ロンドンなんてそんな日がとっても多いんですよね。
太陽が出ていない日が続くと体調まで悪くなったり
精神的に辛くなったりすることもあります。
それは人間は光が必要な生物だからです。
健全な生活を送るには朝日を浴びて、体に光を入れることから始まります。
しかし、お天気は調整するわけにはいきませんね^^;
では、太陽の代わりに何か…・電気以外で!!
色で調節する事ができます。
イエロー、オレンジ、ゴールドを用いるといのです。
例えば、ソファーカバー、クッション、カーペット、カーテンなど。
これは日当たりの悪いお部屋でも活用できます。
古代人はゴールドを太陽の代わりに用いて、また、太陽は神の存在と
信じ崇めていた文明もありますマヤ、アスティカ文明など。
光は大切な存在
この時期、オーラソーマ愛好家はイエローのポマンダーを使って
光を存分に感じてみてください。
雨も、素敵なものだと感じれます。
イエローは物事をポジティブに捉えるサポートをします。
雨が続くとボーーーーっとしがちですが、集中力をイエローは与えてくれます。
私は子どもたちに、月替わりでポマンダーを施していますが
今月はイエローです!
p、s、
集中力の必要な、マーチング練習を頑張っている息子は男らしくなってきました。
関連記事