チェアのリノベーション?!
私、いろんな事、自分でしちゃうの( ´艸`)
家具だって、アレンジしちゃう♪
今日は古いチェアのリノベーション?!
って、言うのかな~(笑)
汚れていたシートを張り替えました♪
意外と簡単です。
右側が布を剥がした土台、
左側が新しく貼り付けてみたシートです♪
準備するのは、シート用の布、
今回は内側防水にしました。
ハサミ、ドライバー、ペンチ、タッカー
タッカーは大きなホッチキスみたいなもので、
パチンとコの字形のしんを打ち付けて、
布とチェアシートを固定してくれます!
先ずは、チェアからシートを取り外し、
タッカーの芯を抜きます。
手を怪我しないようにペンチで抜きます。
古いシートの布を交換!
このチェアは元々革張りたったので、
以前、皮の上から布を貼り付けていましたから、
今回も布だけ張り替えました♪
布をタッカーでパチンパチンと
打ち付けていく作業は楽しいです♪
しっかりと張って打ち付ける事が大切。
シートの布デザインが変化すると、
チェア自体が新しく見えて新鮮です♪
皆さんも気分転換にいかがですか?